袖丈とはどこからどこまで?測り方や裄丈との違い、意味も合わせて解説

袖丈とはどこからどこまで?測り方や裄丈との違い、意味も合わせて解説

洋服選びに大切な要素となる「サイズ感」。多くの人がアパレルのネットショップやECサイトで洋服を購入する際に悩むポイントではないでしょうか。サイズ選びの際は、サイズの用語や選ぶ際のポイントを理解しておくことが重要です。

そこで今回は、サイズに関する用語のひとつである「袖丈」の意味や読み方、「裄丈」との違い、アイテム別の袖丈の測り方、サイズ選びで知っておきたいポイントについて詳しく解説していきます。

スリスリくん


あれ?僕の袖ってどこなのデシょうか…?

袖丈とはどこ?意味や読み方は?

袖丈は「そでたけ」と読み、洋服の腕の部分の縦の直線距離を指します。具体的には、肩の付け根にある袖の一番上の部分「袖山(そでやま)」から、手首が出る部分「袖口(そでぐち)」までの長さです。

袖丈は主に、Tシャツやカットソー、ワイシャツ、ジャケットなどのトップス・アウターのサイズ表記に用いられます。

ただし、カジュアルなシャツやジャケットの場合は、袖丈ではなく「裄丈(ゆきたけ)」でサイズ表記される場合があります。

サイズ表記が「袖丈」か「裄丈」かによって、測るべき距離が異なることに注意しましょう。

自分の袖丈の測り方は?

袖丈の長さは、自分ひとりでメジャーを使って測るのは難しいでしょう。そのため、基本的には家族や友人などに測ってもらうことをおすすめします。

メジャーで測る際は、肘を曲げず、真っ直ぐに伸ばしましょう。また、個人差はありますが、左右の腕で長さが異なる場合もあるため、左右どちらの腕も測ってください。

時間に余裕があるときには、プロのテーラーに正しく測ってもらうことで、誤差がなくなるでしょう。

袖丈と裄丈との違いは?

裄丈は先述の通り「ゆきたけ」と読み、後ろの首の付け根から肩を通って袖口までの長さを指します。

裄丈は本来、着物などの和服の「背中の縫い目から袖口まで」の総称です。

袖丈と混同されがちですが、袖丈が「腕の部分の縦の直線距離」を指すのに対し、裄丈は「肩幅の半分+袖丈」となります。そのため、袖丈よりも裄丈の方が長いです。

袖丈と裄丈の違いを簡単にまとめると下記のようになります。

袖丈と裄丈の違いとは


  • 袖丈:腕の部分の縦の長さ(具体的には肩先から袖口までの直線距離)
  • 裄丈:後ろの首の付け根から肩を通って袖口までの長さ


裄丈についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの「裄丈とはどこ?測り方や袖丈との違い、意味も合わせて解説」も合わせてご覧ください。

裄丈とはどこ?測り方や袖丈との違い、意味も合わせて解説 裄丈とはどこ?測り方や袖丈との違い、意味も合わせて解説

違いをしっかりと理解した上で、サイズ表記を確認し、ネットショップやECサイトで洋服を選びましょう。

アイテム(トップス・アウター)別!袖丈の測り方

ここからは、Tシャツやカットソー、ワイシャツなど主要なアイテムの袖丈の測り方について具体的に見ていきましょう。

半袖Tシャツの袖丈の測り方

半袖Tシャツの袖丈の測り方

半袖Tシャツの場合、袖丈は袖の一番上の袖山部分である肩先から手首が出る袖口までの直線距離を測ります。

その他、半袖Tシャツを購入する際に参考となるサイズ表記は、下記の項目です。


  • 着丈(きたけ):洋服の後ろの首の付け根(バックネックポイント)から裾までの長さ
  • 肩幅(かたはば):左肩の付け根から右肩の付け根までの長さ
  • 身幅(みはば):左脇の付け根から右脇の付け根までの長さ
  • 裄丈(ゆきたけ):後ろの首の付け根から肩を通って袖口までの長さ
  • 胸囲(きょうい):洋服の脇の下の部分を一周した長さ


袖が長い服は「着られている」ような間延びした印象を与えることがあるため注意しましょう。

表記されているサイズは、半袖Tシャツを平らな場所に置いて測定したものです。実際の着用シーンをイメージし、自身にフィットしたものを選びましょう。

また、着丈や身幅の詳細については、下記の記事で意味や各アイテムの測り方などを解説しているので、合わせてご覧ください。

着丈とは?身丈・総丈との違いや測り方を解説 着丈とは?身丈・総丈との違いや測り方、読み方などを解説
身幅とは?トップスの測り方や胸囲・肩幅との違いも解説 身幅とはどこ?各トップスの測り方や胸囲・肩幅との違いも解説

Tシャツ・カットソーの袖丈の測り方

Tシャツ・カットソーの袖丈の測り方

カットソーの場合も、袖丈は袖の一番上の肩先から手首が出る袖口までの直線距離を測ります。

半袖Tシャツと同様、袖丈以外にも着丈や肩幅、身幅などを測り、ジャストサイズのものを選びます。

手持ちのカットソーのサイズを参考に、ネットショップやECサイトで購入を検討しているカットソーのサイズ表記を確認するとよいでしょう。

手持ちのカットソーのサイズを測定する際は、シワやヨレなどを伸ばし、平らな場所に起きます。一般的に1~2cm程度の誤差は許容範囲とされています。

ワイシャツの袖丈の測り方

ワイシャツの袖丈の測り方

ワイシャツの場合も、袖丈は袖の一番上の肩先部分の袖山から手首が出る袖口までの直線距離を測ります。

半袖Tシャツやカットソーと同様に、着丈や肩幅なども測る必要がありますが、ワイシャツの場合「着丈」の測り方に気を付けましょう。

ワイシャツの着丈は、襟を含まず、背面のバックネットポイントから裾までの長さを測ります。

また、第一ボタンの中心からボタンの穴の中心までの距離である「襟周り」も測った上でワイシャツを購入しましょう。

ワイシャツとセットでジャケットを着る場合、ジャケットの袖からワイシャツが1~2cm出るのが理想的です。ジャケットとのバランスも考えた上で袖丈を測ることをおすすめします。

パーカーの袖丈の測り方

パーカーの袖丈の測り方

パーカーの場合も、袖丈は袖の一番上の袖山から手首が出る袖口までの直線距離を測ります。

自身に合ったパーカーを購入するためには、袖丈とあわせて着丈などを測る必要がありますが、パーカーの場合、着丈はフードを含まず、フードの付け根から裾までの直線距離となることに注意が必要です。

最近ではパーカーを「オーバーサイズ」や「ビッグシルエット」で着るのがトレンドになっています。

流行を取り入れる場合、パーカーの着丈は「お尻が半分隠れるくらい」を目安にするとよいでしょう。ジャストサイズよりワンサイズ上げるイメージです。

ジャケットやコートのインナーとして着る場合は、ジャストサイズを選ぶとともに、生地の厚さもチェックしましょう。

ジャケットの袖丈の測り方

ジャケットの袖丈の測り方

ジャケットも上記のアイテムと同様、袖丈は袖の一番上の袖山から手首が出る袖口までの直線距離を測ります。

襟があるジャケットを購入する場合は、サイズ選びの指標のひとつとなる着丈は、襟を含まず、襟の下から裾までの長さです。

襟を含んだ裾までの長さは「総丈(そうたけ)」となるため注意しましょう。

また、ジャケットを購入する際は、袖口の両端間の長さを指す「袖口幅(そでぐちはば)」も測る必要があります。

ジャケットのサイズは、中に着用するアイテムによって異なります。たとえば、薄手のTシャツやカットソーを着る場合はジャストサイズ、厚手のパーカーやニットを着る場合は少し大きめのサイズを選びましょう。

ジャケットはサイズ感によって人に与える印象が大きく変わるアイテムのひとつであるため、手持ちのジャケットのサイズ表記を参考にすることをおすすめします。

\新規会員登録で500円クーポンGET/

サイズ選びで知っておきたい袖丈のポイント

サイズ選びで失敗しないためには、袖丈のサイズ表記がない場合は裄丈を確認する、ネットで購入する際は着用モデルの身長・体重・体格を確認するなどいくつか押さえるべきポイントがあります。
最後に、サイズ選びで知っておきたい3つのポイントをご紹介していきます。

袖丈がサイズ表記にない場合は裄丈を確認してみよう

前述の通り、カジュアルなシャツやジャケットなど、アイテムによっては袖丈のサイズ表記がないケースもあります。

そのような場合は、「肩幅の半分+袖丈」である裄丈を確認することによって、おおよその袖丈の長さがわかるでしょう。

ただし、ショップのサイズ測定によって若干の誤差が生じる可能性もあるため、あくまでサイズ感の目安としてください。

ネットで購入する際は着用モデルの身長・体重・体格などを確認することも大事

ネットショップやECサイトによっては、購入したいアイテムをモデルが着用しているイメージが掲載されているところもあります。

着用モデルの身長や体重、体格などが具体的に記載されている店舗もあるため、ジャストサイズを選ぶ際の参考になるでしょう。

また、モデルの着用イメージだけでなく、スタッフの着回しコーデや着用した際のコメントなどもあわせて掲載されているショップもあります。

上記のような情報を参考にすることで、サイズ選びに失敗することが少なくなるでしょう。

自分が普段着ている服の「袖丈」と比較しよう

袖丈を知るには、家族や身近な人に自身の体の寸法を測ってもらう方法もありますが、一人暮らしの場合は測定が難しいでしょう。

そのため、普段から着用しているジャストサイズの服の袖丈を測ることをおすすめします。

手持ちのジャストサイズの袖丈の数字と、ネットショップに記載されている袖丈を比較することで、購入時の迷いも減るでしょう。

まとめ

今回は、洋服のサイズ選びで重要なポイントとなる「袖丈」について解説しました。

袖丈と裄丈の違いは、下記の通りです。

袖丈と裄丈の違いとは


  • 袖丈:腕の部分の縦の長さ(具体的には肩先から袖口までの直線距離)
  • 裄丈:後ろの首の付け根から肩を通って袖口までの長さ



この記事を参考に上記の違いを理解し、ジャストサイズのアイテムを選んでくださいね。

袖丈のサイズ表記がない場合は「肩幅の半分+袖丈」である裄丈を確認することで、おおよその袖丈がわかります。

また、手持ちのアイテムのサイズとショップに記載されている表記を比較することも大切です。

着用モデルの身長や体重なども参考に、ジャストサイズのアイテムを見つけてくださいね。

\新規会員登録で500円クーポンGET/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA