こんにちは。SUZURIスタッフです。
4月30日に、SUZURIのデジタルコンテンツに新たなクリエイター向けの機能「ギフト機能」が加わりました!
この記事では、ギフト機能の概要や使い方、実際の活用シーンをご紹介します。
ぜひ参考にしていただき、日々の販売や活動にお役立てください!
目次
ギフト機能とは
「ギフト機能」は、SUZURIで販売・配布されているデジタルコンテンツ(有料・無料問わず)を、他の人にプレゼントできる機能です。
送りたい商品の「ギフト用URL」を発行して、メールやSNSなどのDMを通じて相手に共有すれば、相手はそのアイテムを購入せずにダウンロードできるようになります。
※この機能は、クリエイター本人が自身の商品に対してギフトを発行する仕組みです。
一般ユーザー同士で自由にギフトを贈り合うことはできませんのでご注意ください。
どんなときに使うの?
- SNSでのプレゼントキャンペーンに(例:「リポストで抽選3名にプレゼント!」)
- アバター制作の素材共有など、クリエイター間でのやりとりに
- 友人・知人に「ちょっとした贈り物」として
使い方はとっても簡単!



※ ギフトの受け取りにはSUZURIアカウントが必要です。

最後に
「このデータ、あの人に届けたい」
そんな気持ちをサッとカタチにできるのが、ギフト機能のいいところ。キャンペーン、コラボ、ファンとの交流、仲間との創作のやりとりなど、さまざまな場面で活用いただけます。
SUZURIのギフト機能が、みなさんの作品をもっと自由に、もっと楽しく届ける手助けになれば嬉しいです。
ご不明な点や活用方法のご相談や、不具合などを発見しましたら、以下のお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
▼ お問い合わせフォーム
https://suzuri.jp/contact