ネットでイラストや絵を販売したい!初心者にもおすすめの方法やサイトをご紹介

専門的な知識がなくても、誰でも簡単にネットで作品を販売できるようになった昨今。趣味や副業で描いたイラストを販売してみたいと考えている方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、初心者でも簡単にできるおすすめの販売方法やサイトについてご紹介していきます。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

ネットでイラスト・絵を販売する方法は3つ

ネットでイラスト・絵を販売する方法には、大きく分けて3つのやり方があります。作品の種類によって適した販売方法が変わってくるため、既に描き方が決まっている方はそちらに合ったものを選ぶようにしましょう。初心者で、これからイラスト・絵の練習を始めようと考えている方は、販売方法を先に選んでみるのも一つの手です。以下ではそれぞれの販売方法について解説していきます。

ダウンロード可能なデジタルイラスト・絵を販売する

こちらは主にデジタルイラスト・絵を得意としている方におすすめの販売方法。具体的には、フリーに使えるイラスト素材として作品を販売する方法と、オリジナル作品を販売する方法に分かれます。

イラスト素材として販売する方法の魅力は、専用サイトに登録することで、多くのユーザーに見てもらえるということ。またWebメディアなど、思わぬところで自分の作品を使ってもらえる可能性もあります。その一方で、販売価格は他の方法と比べると低価格な傾向が一部あったり、他者の作品と比較検討されるため、人気作品の分析やSNS投稿などの工夫が必要となるでしょう。

オリジナル作品としてデータ販売する方法の魅力は、描いたイラスト・絵を世界中の人々に簡単に届けることができるということ。またこちらは、イラスト素材と比べて高い価格で販売することも可能です。ダウンロード販売に特化したサイトを利用したり、自身のWebショップを開設したりするだけで始められるため、初心者の方でも取り組みやすい方法と言えるでしょう。

絵画などアナログイラスト・絵を販売する

こちらは、絵画のような手描きのイラスト・絵を販売するのにおすすめの方法。具体的には、ハンドメイド作品販売サイトに登録、またはオリジナルのWebショップを開設する方法に分かれます。

こちらの販売方法の魅力は、アナログ作品ならではの、実際に見て・触れられる作品を届けられるということです。デジタルイラストを描くためには、様々なデバイスやアプリを使いこなす必要がありますが、そうした分野が得意でない方でも比較的簡単に取り組めることも魅力のひとつです。一方で、梱包や発送なども自身で行う必要があるため、作品を描く以外の作業も発生することに注意が必要です。

受注したイラスト・絵を販売する

こちらは、購入者の依頼を受けてからイラスト・絵を製作して販売するという方法。受注販売の魅力は、ネットを通じていながらも、購入者のことを考えながら作品を描けるということ。依頼に答えるクオリティが必要となる分、他の販売方法に比べて価格が高くなりやすいため、副業として本格的に収入を増やしていきたい方にもおすすめです。その一方で、購入者とのイメージのすり合わせや納期に合わせた製作など、受注後に購入者と一定のコミュニケーションが発生するサービスもあります。

イラスト・絵を販売するのにおすすめのサイト

ここからは、ネットでイラスト・絵を販売するのにおすすめのサイトをご紹介していきます。それぞれの特徴を簡単にまとめていますので、サイト選びの参考にしてみてくださいね。

ネットでイラスト・絵を販売するならSUZURIがおすすめ!

SUZURIは、画像一枚のアップロードでTシャツやスマホケースなど、オリジナルグッズを簡単に作成販売できるサイト。そんなSUZURIでは、2023年2月(予定)から、新たにイラスト・絵をはじめとしたデジタルコンテンツの販売が可能になります。SUZURIでイラスト・絵を販売するメリットは、大きく分けて2つあります。

【魅力その1】誰でも簡単に登録できる

SUZURIでイラスト・絵を登録する方法は4ステップでとっても簡単。専門の知識がなくても簡単に始められるため、初心者の方にもおすすめです。詳しい登録方法については記事後半でご紹介していきます。

【魅力その2】オリジナルグッズも販売可能

SUZURIの最大の魅力は、登録したデジタルイラストを使って、オリジナルグッズを作成することもできるということ。直感的な操作だけで、高品質なTシャツやスマホケースをはじめとした50種類以上のオリジナルグッズを作ることができるため、イラストからグッズまで、幅広く作品の魅力を届けたいという方におすすめです。

minne(ミンネ)

minne(ミンネ)は、オーダーメイド作品や一点ものの作品が並ぶハンドメイド作品販売サイト。アナログ作品はもちろん、デジタル作品のデータ販売にも対応しています。ジャンルとしてはシンプルなテイストのものが人気で、ウェルカムボードや似顔絵といった受注販売が多くなっています。

カラーミーショップ

カラーミーショップは、オリジナルのネットショップを簡単に作成できるサービス。テンプレートを組み合わせることで、初心者の方でも本格的なネットショップを開設することができます。他のショップと一緒に並ぶことがないため、自分の作品をより印象的に見せられるのが魅力です。

イラストAC

イラストACは、無料でダウンロードできるイラスト素材を提供するサイト。イラストを登録すると、1回のダウンロードにつき約4円分のポイントが貯まる仕組みになっています。単価自体は低いですが、グループサイトを含めると約900万人もの会員数を誇るため、ユーザーの目に入りやすくなっているのが特徴です。

BOOTH(ブース)

BOOTH(ブース)は、イラストやオリジナルグッズなど、クリエイターの作った作品を販売・購入できるサイト。pixiv(ピクシブ)が運営していることもあり、漫画やアニメといったキャラクター系のイラストが人気になっています。

coconala(ココナラ)

coconala(ココナラ)は、自分の得意としているスキルをシェア・販売できるサービス。シンプルなテイストのアイコン作成から写実的な似顔絵作成まで、幅広いジャンルを取り扱っているため、受注販売を初めて挑戦する方にもおすすめです。

SUZURIでイラスト・絵を登録する方法

2023年2月からスタート予定のデジタルコンテンツの取り扱い。販売開始はまだ先ですが、既にダウンロードアイテムの事前登録は可能です。そこでここからはSUZURIでイラスト・絵を登録する方法をご紹介!実際の画面を見ながら確認していきましょう。

STEP1:「ダウンロードアイテム」を選択

まずはマイページを開き、「ダウンロードアイテム」を選択します。なお、デジタルコンテンツ(以下、ダウンロードアイテム)の登録にはログインが必要です。会員登録(無料)がお済みでない方は、会員登録ページより登録をお願いします。

STEP2:「アイテムを追加する」を選択

続いて「アイテムを追加する」を選択します。既に登録してあるダウンロードアイテムがある場合、このページから確認・編集・削除することが可能です。

STEP3:「カテゴリー」を選択

ダウンロードアイテムのカテゴリーは全部で12種類。販売したいアイテムにあてはまるカテゴリーを選択しましょう。

STEP4:必要項目を入力して登録完了!

最後に、販売したいファイルやタイトル、アイテムの説明などを入力したら登録完了です!

ちなみに、他のクリエイターの方々が、どんなカテゴリーにどんなアイテムを登録しているのかについては、こちらの記事からチェックすることができます。

SUZURIでイラスト・絵を販売する際のポイント

最後に、SUZURIでイラスト・絵を販売する際に確認しておきたいポイントをQ&A形式で簡単にご紹介します。

アプリでも販売できますか?


  • 現状はWEB版SUZURIからのみアイテムの追加が可能です。


販売価格に制限はありますか?


  • 0円(= 無料ダウンロード)もしくは100円以上10万円以下で金額を設定することが可能です。
    ※ 0円で設定した場合は、手数料は発生しません。


販売したアイテムは購入者にどのように届きますか?


  • 購入完了後、購入者には専用のダウンロードURL(第三者が開くことはできません)が記載されたメールが届き、そこからダウンロードすることができます。
    アイテムが届くまでの詳しい流れは、販売開始のタイミングで改めてお知らせいたします。


さらに詳しく知りたい方は、こちらの記事でも解説していますので、ぜひチェックしてみてください。

まとめ

今回は、ネットでイラスト・絵を販売したい方におすすめの方法やサイトについてご紹介しました。初心者の方でも簡単にできるので、気になる方はぜひ挑戦してみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA